利用者もオーナーも笑顔になれる 企業内保育所・院内保育所の開設・運営NAVI » 企業内保育所の委託会社一覧 » プライムツーワン

プライムツーワン

北海道・東北を中心に保育所を展開し、子どもの心身両面での健やかな発達を促す保育方針で、事業所内保育所・院内保育所でも高い質の保育を提供するプライムツーワン。北海道札幌市に本社を置く事業者。認可保育所、小規模認可保育所、企業主導型保育所、事業所内・病院内・学童保育所を運営しています。

プライムツーワンが提供する保育サービス、そして事業所内・病院内保育所の運営サービスについて、その特徴をまとめました。

企業内保育所を開設した企業の事例

企業内保育所を開設した企業の声はインターネット上では見つけることができませんでした。

プライムツーワンの特徴

東日本を中心にサービスを展開

プライムツーワンは、もともと北海道での認可外保育園「ピッコロ子ども倶楽部」からその歴史がスタートしています。そのため、現在運営している保育所も東日本に多く分布しています。

北海道に74ヶ所、東北・上信越エリアに33ヶ所、関東エリアに14ヶ所、そして関西に9ヶ所(※)という内訳になっています。本拠である北海道はもちろん、東北エリアにも積極的にサービスを展開しているようです。

※2021年5月時点の情報。公式HPより。

従業員が安心して働くための事業所内保育所開設をサポート

プライムツーワンは、20年以上の実績をもつ保育所運営会社。この実績と経験をもって、事業所内保育所の開設を助成金の申請から開設、運営まで一貫してサポートしてくれます。もちろん2020年度から実施されている「新たな要件」にも対応が可能です。

補助金・助成金は、保育所の運営には欠かせないもの。この相談や各種申請の代行をプライムツーワンが行っています。なお、この準備期間のサポートについては費用が発生しません(一部実費のみ必要)。開設までには膨大な作業がありますが、申請代行によってその負担を軽減することができます。

開設にあたっては、企業側の要望に合わせた施設・運営体制の整備をサポート。基準にマッチする施設の準備、保育スタッフの確保などを行い、開設までの作業をサポートしてくれます。

開設後も、もちろんフォローアップとマネジメントという形でサポートが受けられます。保育所の利用者と、運営する企業側の双方の満足度が高くなるコンサルティングができることがプライムツーワンの強みです。

また、助成金を受けている場合は定期的に書類が必要になることも。もちろんこの書類作成・提出もサポートしてくれます。

保育のプロが選び抜いた教育プログラム

プライムツーワンが運営する保育所では、保育のプロが選んだ独自の教育プログラムを提供しています。

たとえば、子どものための玩具。本拠地である北海道で生産されている木製玩具を使い、乳幼児の五感を刺激して発達を促します。また、児童たちが自分たちで手作りおもちゃをつくるプログラムにも注目。自分でおもちゃをつくることの楽しさ、そしてつくったものを自分で大切にすることを通じて、豊かな愛情の獲得を目指します。

年中・年長児は、就学後の学習のために自分で考える力と意欲を身につけるように指導を受けます。「もっとやってみたい」という自主的な意欲、そして「自分の力でできた」という達成感を得ることで、就学後も積極的に学習できる姿勢を身につけます。

また、幼児の時期は聴感の発達において重要なもの。この時期に、楽器の扱い方や楽譜の読み方などを教え、音楽への興味関心を育てます。

そのほかにも、専任講師による英語教室、外部実施のスイミングスクールへの送迎など、人気の高い教育プログラムにもアクセスできるようになっています。

これらの教育プログラムは、厚生労働省発行の保育所保育指針に基づいたもの。年齢発達に合わせた保育プログラムとなっています。

手作り給食を提供し、味覚を養う

栄養士が作成したメニューに従って、給食は各園で手作りしています。あたたかいものはあたたかいうちに提供し、また香りも感じてもらうことで、幼児期の味覚を養います。もちろん、発達に合わせた離乳食の提供にも力を入れています。

安心・安全への取組の一環として、給食の材料は基準に沿って素材を選定。安心して食べさせられる給食づくりに取り組んでいます。

「いっぱい遊んで、すくすく育て」

これがプライムツーワンの保育目標です。食事、睡眠、遊びの3つをいずれも大切にして、健やかな心身の発達を目指します。また自然とふれあい、友達と関わりあうことで、感受性や思いやりの心を育てることを目指しています。

保育にあたっては、一人ひとりの個性を大切にして、主体性や創造性の発達を促します。また日常の生活体験を通じて、基本的な生活習慣を身につけ、自立・自主性を育んでいきます。こういった取組みは、健康的な発達はもちろん、就学後にも役立ってくるものではないでしょうか。

プライムツーワンの事業は、子育て支援の分野に特化した物。子育て支援を通じて社会に貢献するという企業理念通り、未来を担う子どもの心身の基礎をつくるような保育方針となっています。

目的別で選ぶ
企業内保育所の委託会社おすすめ3選

プライムツーワンの導入実績

導入実績に関する記載は公式サイトにはありませんでした。

プライムツーワンの会社概要

本拠地 北海道札幌市豊平区月寒東5条10丁目3-3
拠点のエリア 札幌(本社)、東京、大阪、仙台、岩手
設立 1996年
建てられる保育所の種類 認可保育所/小規模認可保育所/事業所内保育所/院内保育所/学童保育所
地域別 拠点のある委託会社リスト

企業内保育所・院内保育所があるエリアに拠点を置く委託会社に開設や運用を依頼できれば、他エリアから現場に来てもらうよりも、スピーディーな対応を望めるでしょう。当サイトでは地域ごとに拠点が存在する会社をまとめました。委託会社選びの参考になれば嬉しいです。